キャンプや森のようちえん活動など、年間を通じて子どもや大人の自然体験活動を実践しています。
野外体験はさまざまな「経験」を子ども達に与えてくれます。子ども達にとっていずれ大きな力として残り続けるものだと、50年間の活動の中で確信しております。
また、社会教育推進施設として自然と人間の持続可能な取り組みを実践し、発信することを目的に、2017年度よりLeave No Trace, Orgとオフィシャルパートナー登録をして国内の普及啓発に取り組んでいます。
でっかい自然の中へ飛び出して、ココロゆさぶる体験に出会おう!
野外では、普段とは違う「少し不自由」な空間で活動します。すると…
- 「不自由な空間」を楽しむために、さまざまなアイディアが飛び出します。
- 物事を前向きに捉えることができるようになります。
- 課題に直面し、それを克服することで「自信」が生まれます。
センターのキャンプ活動は、異年齢集団の縦割りで班を構成しています。すると…
- 時間の経過と共に「助け合い」の気持ちが芽生えます。
- 学校とも家庭とも違う、「子ども達の社会」ができ上がります。
- 「自分のことは自分でする力」が生まれます。
ひの自然学校では、自然の中で思いっきり遊びます。すると…
- 外で思いっきり遊ぶ楽しさを経験できます。
- 仲間と協力して遊びを楽しむことができます。
- 自然の持つ美しさや厳しさを身体全体で感じる心(感性)を養います。
そして当センターの最大の自慢は…
子ども達を24時間体制で見守り、サポートするたくさんの熱意溢れるボランティアに支えられているという点です。
当センターのリーダーの中には、小さい頃に自然学校に参加し、現在リーダーとして活躍しているメンバーもいます。
リーダーは、自然学校開始前に救急法やキャンプの楽しさを伝えるためのトレーニングを受けています。
サマーキャンプ
2019年度実施内容
- 金魚つり【日帰り】
- 日帰りカヌー【日帰り】
- 高尾シャワークライミング【日帰り】
- 東京里山探検!〜今熊山編〜【日帰り】
- 1泊キャンプ【1泊2日】
- 1泊キャンプ プレミアム【1泊2日】
- 清里 大草原キャンプ(ベーシック)【2泊3日】
- 清里 大草原キャンプ(アドバンス)【2泊3日】
- 島☆冒険キャンプ【4泊5日】
スキーキャンプ
スキーの指導だけでなく、宿舎での生活も同じリーダー達とグループで活動。スキーや宿泊が初めてのお子さんでも安心して参加できます。
信頼のおけるスキー場が安全をサポート!
- 当センターとスキー場の関係も良好で、子ども達の安全を全面的にサポートしてくれます。
- 初心者から上級者まで変化のあるゲレンデ構成。常にスタッフの目の届く広さです。
- スキーはもちろん、雪あそびなど冬をたっぷり楽しめるゲレンデを利用しています。
ひの自然学校がスキーキャンプでこだわっていること
- 6〜8人の少人数で、技術レベルに合わせ指導します。無理なく安全に滑走できます。
- 安全を第一に考え、指導法の研修や安全対策の計画を持って進めています。
- スキーの指導だけでなく、宿舎での生活も同じリーダー達とグループで活動。スキーや宿泊が初めてのお子さんでも安心して参加できます。
- 係活動を通じ、仕事を分担してみんなで集団生活をつくる出せるよう工夫しています。
- 子ども達とリーダーだけの世界を大切にした“ココだけの”思い出づくりを大切にしています。
- 【対談】スキーキャンプを通した子どもたちへのメッセージ
- スキーアドバイザー:五十嵐 民夫(がらさん) とチーフディレクター:寺田達也(まめた)による対談を掲載しています。
2019年度実施内容
- 日帰りスキー【長野・富士見高原スキー場】
- わくわく1泊スキー【1泊/長野・富士見高原スキー場】
- はじめてスキー【2泊/長野・八千穂高原スキー場】
- ゆきだるまキャンプ【2泊/長野 飯綱高原】
- すきすき・スキー【2泊/長野・いいづなリゾートスキー場】
- とことんスキー【3泊/新潟・五日町スキー場】
森のようちえん・冒険学校
デンマークで生まれた森のようちえん
今や日本全国に広がりつつある“森のようちえん”は、1950年頃、北欧のデンマークで幼稚園に入れない子どもを持つお母さん達が身近な自然を舞台に、園舎を持たない『森のようちえん』を自主保育という形で始まったと言われています。
ちゃんと体を使って遊んでいますか?
思い切り遊んでいますか?
友達とめいっぱい気持ちをぶつけ合って、ケンカしていますか?
子どもは遊ぶことが大好き。遊びたい欲求がいろいろな体験へと向かわせて、その豊かな経験が強い心と体をつくります。
子どもの好奇心を、自然はきちんと受け止めてくれます。自然を感じて自然の中で遊ぶ……子どもが必要とする、とても大切な経験です。
“森のようちえん&森の冒険学校”の舞台は自然を感じられる場所。そして、子ども達が主役です。
子どもが主役とは、どういう事でしょうか?
例えば、オモチャのない自然の中でも、子ども達は自分で遊びを見つけます。木の枝や落ち葉、小石や木の実…ちょっとした地面の窪み、いったい子ども達はどんな遊びを展開していくのでしょうか?
最初は戸惑うかもしれません。つまらないと思うかもしれません。でも、そんなときに必要なのが友達であり、大人のちょっとした手助けです。子ども達は、自分でやりたい事を見つけ出す力をきっと持っています。
森へ飛び出そう!
4才児から小学2年生までを対象に、毎月土曜1回・日曜1回開催(3月と8月を除く)しています。参加には事前申し込みが必要です。
開催スケジュールと参加募集状況についてはお問い合わせください。
開催情報はこちら
こども会ぽけっと
いろんな事に挑戦!異年齢で作る友達の輪!
小学1年生から6年生の子ども達と、ボランティアのリーダーで作る「大家族」の1年間
文化・芸術・アウトドア…小学生期は、いろんなことを見聞きし、体験し、ココロをゆさぶりながら世界をどんどん広げるいい時期です。
17回の年間プログラムを通して、一人ひとりの個性が光り、それぞれを認め合える。そんなちょっぴり“泥臭い”仲間づくりを目指します。
「ひの自然学校」は、“Leave No Trace,Org”のオフィシャルパートナーです。
Leave No Trace(LNT)とは、自然の中で生活し、そして遊ぶ誰もが、少しずつ自然のことを考え行動することで自然環境を持続可能なものにしていこうという考え方と、その行動倫理を示しているものです。北米を中心に世界のいくつかの国で採択され、アメリカでは国立公園の入場券に記載されているなど広く認知されている国際基準のひとつです。
研究によって裏付けられた『7つの原理』は自然への負荷軽減(ミニマムインパクト)の考え方に沿っていて、正確でありながらシンプルな原則は、あらゆる場面、あらゆる人のシーンにおいて意識の中において行動することができます。
『ひの社会教育センター』および『ひの自然学校』は環境負荷を軽減し、人と自然の持続可能な関係を築いていくことに賛同しています。今後7原則を活用したプログラムへの取り組みを進めるとともに、LNTの考え方を広く推進してきたいと考えています。
LNT7つの原理
- 事前に計画と準備をしよう(Plan ahead and prepare)
- 影響の少ない場所での活動をこころがけよう(Travel and camp on durable surfaces)
- ゴミや排泄物は適切に処理しよう(Dispose of waste properly)
- 見たものはそのままにしておこう(Leave what you find)
- たき火の影響は最小限にとどめよう(Minimize campfire impacts)
- 野生動物を尊重(Respect wildlife)
- 他の利用者への配慮も心がけよう(Be considerate of other visitors)
「ひの自然学校」は、“JONセイフティ事業者”です。
ひの自然学校は、野外活動民間事業者のネットワーク団体「NPO法人日本アウトドアネットワーク(JON)」が実施する「セイフティ事業者」認証を取得しました。これは業界団体が、一定の安全基準要件をクリアした事業者を認証するものです。
今後も安全安心を目指した取り組みを進めていきます。
「ひの自然学校」は、CAJのメンバーです。
コンサベーション・アライアンス・ジャパンは様々なアウトドア事業者が手を取り合い、環境保全活動や自然との持続可能であるための活動や学習を行っています。
ひの自然学校もこの趣旨に賛同しメンバーとして参画し、幅広い先端の情報や持続可能な取り組みを事業に反映させています。